柏で創業27年の信頼と実績

株式会社クオリティサービス

〒277-0051 千葉県柏市加賀3-19-3(東武野田線増尾駅西口徒歩4分)
千葉県知事許可(般-24)第4810号

無料相談受付中
お見積り依頼やご相談はお気軽に
対応地域
柏を中心に、千葉県西部・茨城県南部
埼玉県東部・東京都東部
0120-69-4118
営業時間
9:00~17:00
定休日
日曜日 年末年始 夏季

防水工事のご案内

ハウスメーカーの見積りが高くてお困りの方は是非ご相談下さい

ヘーベルハウス、積水ハウス、ダイワハウス、トヨタホーム等で採用されている塩ビシート防水の施工を自社職人で行っております。工事価格がハウスメーカーと比べると断然安くご提供できます。建物の改修工事は1件1件それぞれ状態が異なります改修工事の経験豊富な職人が施工しますので、安心してお任せいただけます。

※ハウスメーカーのオリジナル塩ビシート(DNシート等)は塩ビシートメーカーのOEM製品で弊社で使用している塩ビシートと同等のものでメーカーオリジナルの塩ビシートではありません営業マンの営業トークにご注意ください。

※保証書をご希望の場合は弊社ではメーカーと連名の保証書を発行しております。

防水工事の種類
塩ビシート防水弊社施工現場

【弊社施工の防水工事の種類】

RC造等の建物に施す建築防水は「アスファルト防水」、単層で構成される「シート防水」様々な形状に対応する「塗膜防水」(ウレタン・FRP等)の3種類に分類されます。
 


【防水の耐用年数の目安】

アスファルト防水露出仕様   約12年~20年    

※アスファルト防水押えコンクリート仕上げ  約20年~30年

 

②シート防水露出仕様      約12年~20年

③ウレタン塗膜防水仕様     約10年~13年

 

※耐用年数は使用した材料の耐久性や建物の立地条件によって差があります。
各防水においてコンクリート押えなどの保護工法は紫外線による劣化が起きにくい
ので耐用年数が向上します。しかし漏水が発生した場合、防水層の損傷個所を 
目視による確認が出来ないという短所もあります。                  

改修時期になっている防水層を改修せずに放置した場合、防水機能の低下だけでなく
劣化が進行することにより、防水層を全面剥がしての改修が必要となり防水改修の
費用が増大となりますので改修時期になったら早めに実施する事が大切です

防水工事の価格について

旭化成へーベルハウス、積水ハウス、ダイワハウス等のハウスメーカーが採用している塩ビシート防水の施工を行っております。

当社は、塩ビシートの絶縁工法(機械的固定工法)と外壁塗装工事の両方が、自社職人による施工が可能です。そのため、工事価格がハウスメーカーと比べると断然安くご提供できます。

また、建物の改修工事は1件1件、それぞれ状態が異なります。新築時の施工も良い悪いがあり、改修工事の際に状況に応じた判断が必要になります。その点、当社では改修工事の経験豊富な職人が施工しますので、安心してお任せいただけます。

なお、塩ビシート防水の耐久性は15年~20年あり、施工後10~15年経過した時点で保護塗装をすることによって、さらに改修工事のサイクルを伸ばすことができます。塩ビ製の防滑シートを上貼りすることにより重歩行も可能になります。また、耐久性も向上します。

なお、低金利のローン等のご提案もできますので、ぜひご相談ください。当社では、なるべく早めの改修工事をお勧めしています。

 

【戸建住宅の陸屋根、防水改修工事の価格例】

・築15~20年程度 初めての改修
・既存防水 塩ビシート防水
・屋上設置物 手摺等屋上設置物無し
・施工方法 塩ビシートカバー工法(重ね貼り)
・施工面積 約80㎡
・施工費用 90万~100万


下地処理費、運搬費、荷上げ費等を含みます
改修ドレン・脱気筒等の設置が必要になる場合もあります
<参考写真>

改修ドレン 横引

改修ドレン 縦引き

ステンレス製脱気筒

【防水工事の見積について】

防水の改修工事は既存の防水層の状態や屋上等にある手摺や設置物や架台など
様々な状況があり、改修方法も既存の状態により異なりますので現場調査が必要です。
☆ご相談お見積りは無料ですので、電話・メール・FAXでお気軽にご依頼ください☆

 

当社が使用している防水材

メーカー名(リンクあり) 使用資材

アーキヤマデ株式会社

塩ビシート リベットルーフ
田島ルーフィング株式会社 塩ビシート ビュートップ
田島ルーフィング株式会社 改質アスファルトシート 
AGCポリマー建材株式会社 ウレタン樹脂防水材 サラセーヌ
日本特殊塗料株式会社 ウレタン樹脂防水材 プルーフロン
 大関化学工業株式会社  外壁透明防水材 パラクリヤー
防水施工の流れ
塩ビシート防水絶縁工法(機械的固定工法)

画像をクリックすると拡大します

防滑シート貼り工事

塩ビシート防水+防滑シート上貼り(歩行仕様)

野外階段タキステップ2W

大規模修繕工事

ビル、マンション大規模修繕工事

・屋上、バルコニー防水工事

・外壁タイル修繕工事

・外壁防水工事(透明塗膜防水)

・シーリング工事

・外壁塗装工事

・鉄部塗装工事

・防滑シート工事

以下のページもご覧ください

当社の特徴

当社がお客さまに選ばれる理由についてご説明いたします。

会社概要

当社の概要や連絡先など各種情報を掲載しております。

お電話でのお問合せはこちら

0120-69-4118
営業時間
9:00~17:00
定休日
日曜日 年末年始 夏季